167

神と人に対する正義

まず、神に対する正義をしっかりと心に刻みつけ、それを行いに表すよう努めましょう。嫉妬や恨み、利己主義や貧欲に満ちた人々の<正義、正義>という呻き声と、本当の「義に飢え渇く人」23との違いを区別する試金石は、神に対する正義です。創造主であり贖い主である御方から、あり余るほど豊かな宝を受けていながら感謝の意を示さないとすれば、それこそ正義にもとる忘恩と言えます。真に正義にかなう人になるよう努めているのなら、「あなたの持っているもので、いただかなかったものがあるでしょうか」24と言われるように、幾度となく、神に依存しきっている自らの状態を考えることでしょう。すると、心は感謝に溢れ、ゆきすぎと思えるほど私たちを愛してくださる神に、なんとかして応えたいという望みが湧いてきます。

 そうして、孝愛心は息づき、神との心と心の触れ合いが始まります。私たちにそこまで要求する権利が主にあるのだろうかと、偽善者たちが疑いを吹き込んでくることがあるかもしれません。そんな時は欺かれないように注意して、「陶工の手中にある粘土のように」25素直に、すべてをおいて神のみ前に控え、頭を垂れて信仰を告白してください。「わが主、わがすべてよ」と。たとえ、不意の災いに見舞われ、不当な迫害に襲われても、新たな喜びに満たされて歌うことができるでしょう。「神のいと正しく、いと愛すべきみ旨は、万事に越えて行われ、全うされ、賛美され、永遠に称えられますように。アーメン、アーメン」と。

この点を別の言語で