978 |
 |
主イエス・キリストのお望みだから、すぐ近くから主に付き従わなくてはならない。他に道はないのである。それは一人ひとりにおける、そして、あなたの霊魂内における聖霊の働きである。あなたの哀れな体をキリストの十字架像にしてくださるまで素直になり、神の邪魔をしないように。
|
979 |
 |
小さな犠牲の裏づけもないのに、愛という言葉がしばしば口にされるとうんざりする。
|
980 |
 |
どの点から見ても、犠牲はすこぶる重要である。人間的な面を見よう。自分を抑えることができない人なら、他人に積極的な影響を及ぼすことなどできず、自分の好みが満たされれば、周囲の影響に負け易い。力もなく、その時が来ても大きな努力のできない人である。
神的な面を見よう。私たちのためにすべてをお与えになった御方に、これら小さな行いで愛と恭順を示すのは、当然なことだとは思わないだろうか。
|
981 |
 |
犠牲の精神は、神の愛の表れという以上に、神を愛する結果として出て来るものである。こんな小さな試みにも失敗するとすれば、神に対するあなたの愛がふらついている証拠である。潔くそれを認めなさい。
|
982 |
 |
犠牲をよく実行する人は、その邪気のなさのおかげで、この世においてさえ良いものを他の誰より楽しむことができる。これに気づいているだろうか。
|
983 |
 |
犠牲がなければ、この世での幸せはあり得ない。
|
984 |
 |
もっと犠牲の人になる決心をすれば、内的生活はもっと良くなり、もっと多くの実を結ぶだろう。
|
985 |
 |
忘れてはならないことがある。すなわち、人間のあらゆる活動の中にキリストの十字架、高く掲げられ、目に見え、償いをもたらす十字架を担って生き、そして、働く人々が必要だということ。十字架は、平和と喜びの象徴、贖いと人類の一致の象徴、そして、父なる神、子なる神、聖霊なる神である至聖なる三位一体が、人類に対して今も昔も持っておられる愛の象徴である。
|
986 |
 |
「神父様、お笑いにならないでしょうか? 数日前、子供のために、壊れたおもちゃを直してやらねばならなかったのですが、そのために必要な時間を、ごく自然に主にお捧げしている自分を知って驚きました」。
笑ったりしない。私は大喜びだ。それと同じ愛で、神は私たちの欠点を直してくださるのだから。
|
987 |
 |
犠牲の人でありなさい。ただし、粗野な態度や苦しそうな顔は見せないこと。潜心しなさい。しかし、萎縮してはならない。
|
988 |
 |
犠牲を捧げない日は、無駄になった一日である。我欲を捨てず、燔祭も捧げなかったからである。
|
989 |
 |
あなたは自分の好みや気まぐれに抵抗したことがないのだろうか。それを要求なさるキリストは、十字架上で釘付けにされ、すべての感覚と能力で苦しんでおられる。そのうえ、茨の冠が主の頭を被う。あなたのためである。
|
990 |
 |
あなたはすごい理論家だ。ところが、取るに足りないほど些細なことであっても決して譲歩しない。あなたの言う犠牲の精神など信じられないではないか。
|
991 |
 |
小さな事柄を念入りに果たそうと思えば、絶え間のない犠牲が必要になる。そしてそれは、人々の生活をもっと過ごしやすくするための道である。
|
992 |
 |
〈わたしは苦行よりも徳のほうを好む〉。ヤーウェ(神)は、別の言葉を使ってではあるが、ある種の外的な形式に重きを置いて自分を誤魔化していた選ばれた民に向かって、こう仰せになった。
だから、神と隣人を本当に愛している証拠として、償いと犠牲の精神を育てなければならないのである。
|
993 |
 |
黙想において、キリストのご受難は、歴史の冷たい枠や信心深い考えから抜け出し、恐ろしく、苦しく、残酷で、血にまみれた…、そして愛に溢れた出来事として目前に現れて来る。
そうすると、罪とはちょっとした〈字の書き違え〉のことではないことが分かってくる。罪とはキリストを十字架に掛けること、神の御子の手足を槌で打ち砕き、心臓を破裂させることなのだ。
|
994 |
 |
真心から、償いの人、よく償いを実行する喜びに満ちた人になりたければ、何を差し置いても、日々の祈り、親密で物惜しみせぬ長い祈りのときを固守しなければならない。そして、行き当たりばったりではなく、できれば常に決まった時刻に祈るよう努力すべきである。小さなことだが、こういう点で譲歩しないように。
神に対するこの日々の礼拝の奴隷になりなさい。そうすれば、常に喜びを保つことができると保証する。
|
995 |
 |
キリスト者はいつも十字架から、つまり、自己放棄によって勝利を得る。神の全能の働きにお任せすることになるからである。
|
996 |
 |
苦しみも栄光もなく過ぎ去ったあなたの過去の生活を思い出したのなら、どれくらいの時間を失い、どうすればそれを取り戻すことができるかを考えてみなさい。償いと今以上の献身によって…。
|
997 |
 |
神に捧げなかったがために、値打ちを高めることなく終える生涯を考えて、あなたは欲張りにならねばならない。何もかも取り戻し、苦しみをも活用せんものと切望すべきなのだ。苦しみが人生に付きものであるなら、苦しみを軽く見るのは愚かなことだから。
|
998 |
 |
あなたは反対や反抗の精神の持ち主だと言うのか? よろしい。それを使ってあなた自身に反対し、反抗しなさい。
|
999 |
 |
聖家族が眠っているとき、天使がヨセフに現れて、エジプトへ逃げよと告げる。マリアとヨセフは御子を抱き上げ、直ちに旅に出る。反抗も言い訳もせず、夜明けを待つこともない。私たちの御母・聖マリアと私たちの父にして主である聖ヨセフに申し上げなさい。受け身的な償いをことごとく、それが訪れたときすぐに、愛する心で受け入れたいと思っています。
|
1000 |
 |
あなたと私が微笑みながらこの本を閉じることのできますように。また、単純な心からか悪意からか、『道』の九九九点に神秘的な意味を探った幸いな読者が落ち着けますように。私はこう思ってこの一〇〇〇点目を記す。
|