41

ヨセフの信仰・愛・希望

 正義とは法への単なる服従ということだけではありません。正しさは心の内から生まれるべきもの、深く生き生きとしたものであるべきです。「神に従う人は信仰によって生きる」6からです。「信仰によって生きる」。この言葉は、後になって何度も聖パウロがその祈りのテーマとして取り上げましたが、聖ヨセフによって十分に実現されていました。ヨセフは習慣的、形式的な仕方で神のみ旨を果たしたのではなく、自発的に自ら進んで、しかも深く内容を理解して果たしていました。すべてのユダヤ人の実行していた法は、彼にとっては、単なる法典でも冷淡な教訓書でもなく、神のみ旨の顕れでした。だからこそ、予想もしないときに主がお現れになったとき、その声を聞き分けることができたのです。

 聖ヨセフの生涯は、素朴な生活ではありましたが、決して生易しいものではありませんでした。苦悩の後に、彼は聖マリアの胎内に御子が聖霊によって宿っていることを知ったのです。そして、その幼子は、神の御子であり、血筋によればダビデ家の子孫であるのに馬小屋でお生まれになったのです。天使たちはそのご降誕を祝い、遠国の人々は礼拝にやってきました。けれども、ユダヤの王が彼を殺そうとたくらんだので、逃げざるを得なくなったのです。神の御子は外見上ではまだ保護を必要とした嬰児でしかなかったのに、エジプトにお住まいになろうとしているのです。

聖書への参照
この点を別の言語で