157

パンと刈り入れ ― 全人類との交わり

最初にお話ししたように、イエスは種蒔き人です。キリスト信者を使って主は種を蒔き続けておられます。キリストは、傷ついた手で麦を握り締め、麦を御血にひたして浄めた後、畑の畝、つまり世界中にお蒔きになりますが、麦粒を一粒ずつ蒔いていかれます。キリスト信者がめいめい自らが置かれた場で、主のご死去とご復活の豊かな実りを証明するために。

 キリストの手の中にいるのですから、私たちは救い主の血にひたされ、宙に蒔かれるに任せ、神がお望みになるままの生活を受け入れるべきです。実を結ぶためには、種が土に埋められて死ななければならず、その後で、茎が、そして穂が出ることを17、実を結ぶのは芽を吹き、穂が出た後であることを納得しなければなりません。姿を現した穂から、神がキリストの体に変えるパンが作られるのです。このようにして私たちは、種蒔き人であったキリストに再び一致することができます。「パンは一つだから、わたしたちは大勢でも一つの体です。皆が一つのパンを分けて食べるからです」18。

 まず種を蒔かなければ、実は結びません。従って、神の言葉をふんだんに〈撒き散らし〉、人々にキリストを知らせて、人々がさらにキリストを知ろうと望むよう努める必要があるのです。キリストの体、生命のパンである聖体の祝日こそ、人々が真理や正義、一致と平和を渇望する状態を黙想するためによい機会です。平和を渇望する人には、聖パウロと共に、「キリストはわたしたちの平和であります」19と繰り返し、真理を望む人には、イエスこそ、「道であり、真理であり、命である」20ことを思い出させるのです。一致を望む人がいれば、「(すべての人が)完全に一つになるように」21と望むキリストの前に連れて行き、正義を渇望する人があれば、人々の一致の根源、つまり私たちは皆、神の子であり互いに兄弟であるという事実を自覚させてやらなければならないのです。

 平和、真理、一致、正義と言いますが、人間の共存を妨げる障害を乗り越えることは、時になんと難しく思われることでしょう。しかしキリスト信者は、〈兄弟愛という大きな奇跡〉を行うよう召されています。神の助けによって、人々がキリスト教的に接し合い、「互いに重荷を担い」22、完徳の結びであり掟の要約である23愛の掟を実行するよう努力するために仕事を与えられているのです。

この点を別の言語で