149

聖ヨハネは、カナの婚宴における聖母の素晴らしい言葉を書き留めています。マリアは、「この人が何か言いつけたら、そのとおりにしてください」26と召し使いたちに言ったのです。これこそ私たちの義務です。人々をイエスのもとへ連れて行き、人々が自ら「主よ、あなたはどなたですか」27、わたしが何をするようお望みですかと問いかけるよう、導かなければならないのです。

 同僚の中の一人として生活する普通のキリスト信者、その信者の使徒職は素晴らしいカテケージスであると言えます。誠実で真摯な友情と交際を通して、神を渇望するよう目覚めさせ、新しい視野を示すのです。前にも触れたように、自然に、地味に、行いを伴った信仰の模範と、優しいが神の真理に基づく力強い言葉によって助けなければならないのです。

 勇敢でなければなりません。使徒の元后である聖母マリアの助けを信じましょう。マリアは母としての配慮を続けながらも、子である私たちが自らの責任を全うするよう要求し導いてくださいます。聖母に近づき、聖母の生涯を黙想する人々は、十字架のもとに導かれ、神の御子の模範を直視できるのです。そして、キリスト信者の名に恥じない生き方をする決心を立てるとき、聖母の執り成しを受けて、キリストの弟であり妹である私たちが、神の長子・キリストと和解することができるのです。

 マリアとの出会いにより、多くの人が心を改め、神に仕える決心をしました。聖母は、神を求める人々の望みを育て、騒ぐ心をさらに騒がせて新しい道・新たな生き方へと導いたのです。「この人の言いつけたとおりにしてください」という言葉は、このようにして、愛すべき奉献と信者としての召し出しを生みだし、私たちの生活を照らす光を与えることになったのです。

 神の母であり私たちの母であるマリアヘの信心と愛について、神の前で黙想を続け、私たちの信仰が活気を帯びてきたところで、そろそろ終わりにしなければなりません。いよいよ五月に入ります。神の御母との交わりを深めることによって、神の愛に成長することのできるこの機会を逃さないようにと主はお望みです。日々、聖母の子に相応しく、心のこもった優しい心遣いを示したいものです。たとえ小さな思い遣りであっても、自らの聖性と使徒職、つまりキリストがこの世にお与えになった救いの業に貢献しようという大きな望みに成長していくことでしょう。

 「聖マリア、私たちの希望、主のしため、上智の座、私たちのためにお祈りください」。

この点を別の言語で